🌼ケアフラ養成講座
高齢者施設向けフラレクリエーションの指導者として活動しませんか?
高齢者施設で活かせる「癒しのフラ」指導者に
椅子に座って行うやさしいストレッチと、ハワイの文化を取り入れたフラダンスを組み合わせた、シニア向けフラレクリエーション=ケアフラ🌼
この講座では、高齢者施設などで安全かつ楽しくフラを伝えるための知識とスキルを体系的に学べます
🌺こんな方におすすめ
-
フラダンス経験を活かして誰かの役に立ちたい
-
高齢者施設や福祉の現場で活動したい
-
ハワイの文化を大切にしながら癒しの時間を届けたい
-
自分のペースで学び、将来の可能性を広げたい
📘講座内容(例)
-
ケアフラの理念と特徴
-
高齢者の身体機能に配慮した動き
-
ハワイ文化・ハワイ語の基本
-
レクリエーションとしての構成方法
-
実践的な指導のコツ(座位・立位)
-
ミニショー演出・鑑賞プログラム活用法
※Zoomによるオンライン講座(録画視聴つき)で開催予定
※修了後、認定証発行・活動サポートあり
💡受講後にできること
-
ご自身で高齢者施設へ出張レッスンが可能に
-
ケアフラ認定講師としての活動
-
地域福祉イベントやボランティア活動にも応用可
ただいま次期開催に向けて準備中🙏
一緒に“本物のフラ”を介護の現場へ届けてくださるお仲間を募集しています!
✨ケアフラ養成講座とは?
ハワイの文化・音楽・癒しの力を活かした、高齢者向けのフラレクリエーションを学べる講座です。
🪑アロハ体操 → フラレク → ミニフラショー
マニュアル化された流れがあるので、初心者でも安心!
“笑顔と癒し”を届けるやさしいプログラムです。
🎓講座の特徴
-
約1ヶ月半で基礎と実践を学べる短期集中型
-
修了後も継続サポート&フォローアップあり
-
お仕事先はすでに確保済み!
-
未経験・ブランクがある方も大歓迎✨
🤝こんな方におすすめ
-
フラが好きで、人の役に立つ活動がしたい
-
教えることに興味があるが、何から始めていいかわからない
-
福祉や介護の現場に関心がある
-
好きなことを仕事にしたい
-
家庭や本業と両立しながら自分らしく働きたい
👀まずは見学もOK!
「気になるけど、まずは見てみたい」
そんな方はぜひ、私のレッスンに見学・同行体験してみませんか?
現場の雰囲気やプログラムの流れをご案内します。
📩 お問い合わせはこちら
akahai.motomi@gmail.com
ケアフラ🌼を通して「好きなことを仕事に」「社会に貢献できる」
そんな未来を一緒に描いていきませんか?
あなたのご参加を心よりお待ちしています!
加賀尾 元美
(Akahai Hula Studio 主宰/ケアフラ代表)