【ケアフラ🌼実施レポート】「見上げてごらん夜の星を」で癒しと一体感を|高齢者施設向けフラダンスレクリエーション

ケアフラ🌼

🌺 はじめに:名曲でつながる、癒しのひととき

こんにちは。Akahai Hula Studioです!
今回は高齢者施設様で実施したケアフラ🌼レッスンの様子をご紹介します。

この日の曲は、坂本九さんの名曲
『見上げてごらん夜の星を』

世代を超えて愛されるこの歌に合わせて
入居者様と一緒に、ゆったりとしたハンドモーションで踊りました🌟


🪑 座ったままでもOK!誰でも楽しめるケアフラ🌼

ケアフラ🌼は、どなたでも安心して参加できるよう、
椅子に座ったままでもできるやさしいフラダンスプログラムです。

  • 手をゆっくり動かすだけでもOK

  • 覚えやすくリズムに乗りやすい動き

  • 立てる方は立ってゆったりと

  • 踊るのが難しい方は「お歌」で参加される場面もありました♪

**「無理なく・楽しく・一緒に」**を大切に、
自然と笑顔が生まれるレッスンとなりました😊


🌌 音楽の力で心がひとつに

「見上げてごらん夜の星を」の優しいメロディが流れると
その場の空気がふわっとあたたかくなったように感じました☺️

懐かしい歌を通して、思い出がよみがえったり、
感情が動いたり…

フラの動きと音楽が合わさることで、
参加された皆さまの心にそっと触れる時間
となりました✨️


🎥 動画でも様子をご覧いただけます

実際のレッスン風景は以下の動画からご覧いただけます👇

https://youtu.be/IxPtazkZkP4


🧘‍♀️ ケアフラ🌼とは?

ケアフラは、Akahai Hula Studioが提供する
高齢者施設・介護施設向けのフラダンスレクリエーションです。

  • SBC東京医療大学 上岡尚代教授監修の「アロハ体操」導入

  • ハワイアン音楽+懐かしの歌謡曲で五感を刺激

  • 椅子に座って無理なくできる構成

  • 介護予防・音楽療法・認知機能の活性化にも◎

導入施設様からは

「みんなが笑顔になれる時間」「スタッフの負担が少ない」など
嬉しいお声を多数いただいています!


📩 ご相談・導入のご案内

  • 定期的なオンラインレッスン(Zoom)

  • 季節イベントやショー形式の出演

  • 施設職員様の進行負担なしで運用できます!

タイトルとURLをコピーしました