【Ke Aloha 3番は難しい!?】3人フラユニットの笑いと挑戦の練習風景|Noelani Lehua

Noelani Lehua

🧡 はじめに:Ke Aloha 3番、想像以上に手ごわい…!

こんにちは! Akahai Hula Studioです🌺

今回はフラユニットNoelani Lehua(ノエラニ・レフア)の3人で
ハワイアンソング「Ke Aloha」3番
に挑戦している練習風景をご紹介します!


💃 練習前からちょっとバタバタ…立ち位置でもめる!?

「こっちが前だっけ?」「え、じゃあ私ズレてる?」「じゃあ最初に戻そ!」
練習が始まる前から立ち位置や振りでわちゃわちゃ…🤣

でもそんな時間も私たちにとっては大切なコミュニケーション✨️
なんでも言い合えるからこそ、少しずつ「合わせていく」練習が楽しくて仕方ないのです。


🌈 Ke Alohaの3番に込めた想いと難しさ

Ke Alohaは「愛・想い」を意味する美しいハワイ語の曲。
その3番は、ステップも手の表現もぐっと難易度が上がります。

でも振りが揃っていく感覚
音にぴたっと合った瞬間の一体感は、何にも代えがたい喜び✨


🎥 練習風景はこちらから!

動画では、そんなリアルな様子をそのままお届けしています👇

https://youtube.com/shorts/mCI3vbuZ5V8


📣 Noelani Lehuaとは?

Akahai Hula Studioのメンバー3人で結成されたフラユニット

ハワイ島出身のクムフラ Kalani Ah Sing に師事し
本場のフラを大切に 楽しく・丁寧に・心を込めて活動しています!

  • 地域イベントへの出演

  • 施設向けケアフラ

  • オンラインレッスンなども展開中!


📩 ご興味のある方へ

▶ フラダンスを習ってみたい方
▶ 地域イベント・高齢者施設での導入を検討されている方
▶ 仲間と一緒に楽しく踊るって素敵!と思ってくださった方

ぜひお気軽にお問い合わせください🌺

タイトルとURLをコピーしました